MENU

【エアコンのポコポコ音対策】異音はこのグッズで解消

エアコンのポコポコ音対策のおとめちゃん

エアコンからポコポコと異音がして眠れない!

そんな経験ありませんか?

管理人あれちんもそんな一人で、

エアコンのポコポコ音はエアコン自体の故障?

業者を呼ばないとダメなの?

放置すれば直るの???

などと色々と悩んだものですが、ある物(すでにタイトルに「おとめちゃん」って書いちゃっていますが・・・)と出会い、無事にエアコンのポコポコ音の対策を自分で行う事ができましたのでその方法をご紹介したいと思います。

目次

そもそもエアコンのポコポコ音の原因は何?故障?

エアコンからポコポコと異音がする現象を故障と考える方も多いと思いますが、このポコポコの音の原因は室内と外との気圧の差です。

あれちん宅のマンションもそうですが、最近のマンションは気密性が高いため、換気扇を回すとドレンホースから屋外の空気が入り、ドレンホースの水がスムーズに流れず、ポコポコと音がします。

そのため、故障ではありません。

エアコンのポコポコ音を解消する3つの方法

換気扇を消す

一番簡単な方法ですが、換気扇を消せば(もしくは弱めれば)エアコンのポコポコ音が解消、もしくは小さい音になります。

換気扇を消すだけなのでとても簡単な方法でポコポコ音を解消できますが、当然、換気扇が使えなくなってしまいます。

窓を開ける

こちらもとても簡単な方法ですが、窓を開ければエアコンのポコポコ音が完全に解消します。

しかし、窓をずっと開けっぱなしにしていなくてはいけないので、あまり現実的ではありません。

エアコンポコポコ音解消グッズを買う

ポコポコ音を我慢する!っという方法もありますが、あのポコポコ音、やたらと気になるんですよね・・・

管理人あれちんもしばらくは我慢していましたが、気になって寝れないのでついに3つ目の方法で対策を行いました。

それは、エアコンポコポコ音解消グッズを買う方法。

このグッズは「逆流防止弁」というものなのですが、こちらをつければ一発でエアコンのポコポコ音が解消されます。(そして何も気にせず寝れます)

エアコンポコポコ音防止グッズ【おとめちゃん】

おとめちゃん
エアコンのポコポコ音対策のおとめちゃん

こちらがその、エアコンポコポコ防止グッズの【おとめちゃん】です。(逆流防止弁)

おとめちゃんの裏

裏はこんな感じ

このおとめちゃんをつける事により、空気が室内に逆流するのを防止し、ポコポコ音を防ぎます。(ドレンホースの排水をスムーズにしてくれます)

おとめちゃんの値段

このおとめちゃん、あのエアコンのポコポコ異音を解消してくれるグッズなので、さぞ高いかと思いきや、1つ、500円ちょっとぐらいのもので、これでポコポコ音を完全に消してくれるので非常にコスパが高いです。

おとめちゃんを付けるのに必要なもの

早速おとめちゃんを付けてポコポコ音対策をしたい所ですが、おとめちゃんを取り付ける際に必要なものがあります。

おとめちゃん本体

一番必要なのは言うまでもなく、おとめちゃん本体です。500円ちょっとで買えます。
アマゾンなのでのネット通販で売っていますが、ホームセンターなどでも手に入ります。(おいていない場合もあるのでネット通販の方が確実です。)

ビニールテープ

ビニールテープ

おとめちゃんを固定するのに使います。(補強)

ビニールテープは100均でも手に入りますが、防水・耐水のものもあります。

ドレンホース

ドレンホース


エアコンの室外機についている排水用のホースです。おとめちゃんはドレインホースの途中に取り付けるものなので、すでに長いドレインホースがついていれば途中で切って、間におとめちゃんを付ければOKなので新たにドレンホースは必要ありませんが、今付いているドレンホースが短い場合には新たにドレンホースを追加購入する事をおすすめします。(今あるドレンホースの先におとめちゃんを取り付け、さらにその先に付けるためのドレンホースなので短いものでOKです。

ドレンホースはネット通販でも購入可能ですが、元々とても安価なものなので(2Mでも数百円)ネット通販だと逆に送料の方が高くなる事も多いので必要な場合にはホームセンターで購入するとよいかと思います。
※先ほども書きましたが、ドレンホースは今あるものを途中で切れば済むので、すべての方が必要なわけではありませんのでご注意を。

DIY嫌いでも大丈夫!おとめちゃんの取り付け方

管理人あれちん、実はDIYというものがとても嫌い(苦手&めんどくさい)なのですが、おとめちゃんの取り付けに関してはDIY嫌いなあれちんでも簡単にできましたので、どなたでもイケると思います。(難しかったらごめんなさい・・・)

おとめちゃんの取り付け口

おとめちゃんの金具側

おとめちゃんはこちらの写真の金具のある方をエアコン側(室外機に近い方)のドレンホースに取り付け、

おとめちゃん金具側アップ
おとめちゃん出口(排水口)側

細い方には出口側(排水口側)のドレインホースに付けます。

おとめちゃん出口(排水口)側アップ

おとめちゃんの取り付け準備をする

ドレインホース・おとめちゃん、ビニールテープ

おとめちゃんを取り付けるために、本体、ビニールテープ、ドレインホース(元からついているものが短い時のみ別途準備が必要)

おとめちゃんの金具をはずす

先程のおとめちゃんの金具をはずします。(引っ張れば取れます)

おとめちゃんを取り付ける(室外機に近い方)

エアコンの室外機

エアコンの室外機についているドレインホースを見つけます。

エアコンの室外機のドレインホース

我が家のドレインホースはエアコンの下にありますが、横から出ていたりする事もあります。

あれちん宅のエアコンのドレインホースは非常に短かったため(これ以上伸ばせない)、あらたにドレインホースを購入しましたが、ドレンホースが長い場合には途中でドレインホースを切ります。

おとめちゃんをドレインホースに繋げる

おとめちゃんの太い方(メス側)にドレインホースを差し込み、再び金具をつけます。

おとめちゃんをドレインホースに繋げ、金具をつける。

この金具がホースをおとめちゃんを固定してくれます。

おとめちゃんにドレインホースを繋げる

おとめちゃんのオス側にドレインホースを差し込む

ドレインホースを切って使う場合には、切った残りの部分を、我が家のように長さが足りない場合には買い足したドレインホースをおとめちゃんの細い方(オス側)に差し込みます。

おとめちゃんにドレインホースを付け終ったところ

ビニールテープでおとめちゃんを固定する

おとめちゃんをビニールテープで補強

ドレインホースとおとめちゃんを繋いだ所にそれぞれビニールテープを巻いて補強します。※DIYが好きな方はぜひ綺麗に巻いてみてくださいね。

取り付けたドレインホースが長い場合は切る

取り付けたドレインホースが長い

我が家の場合に取り付けたドレインホースが長い場合には、

ドレインホースを切って長さを調整する

このように切って短くします。

排水溝に設置して完成

ドレインホースを排水溝に設置

最後にドレインホースの排水口を排水溝に設置して完成です!

ドレインホースを排水溝に設置して完成

まとめ

あれちん

DIY嫌いのあれちんでも簡単にできましたので、エアコンのポコポコ音にお困りでしたらぜひ「おとめちゃん」を取り付けて解消してくださいね!

ちなみに我が家は3つエアコンがありますが、3つともおとめちゃんを取り付けています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次